2013年03月20日
◆クイックデルタスリング使用方法!
LayLaxです。
LayLaxから発売されてから5年以上は経過しているサバゲグッズの使用方法のおさらいです!
最近はじめられた方もいらっしゃると思いますので、LayLaxの便利サバゲグッズを少しずつ解説していきます~(´▽`人)
今日ご紹介するのは、「クイックデルタスリング」です。
こちらは、パッケージの説明もやや難解なように思いますので、使用方法を解説いたします!

これはリリースされた状態。
エアガン本体の取り回しがしやすいですが、エアガンが動き回るので持ち運びにはやや不便です。

リリースされた状態で、プラのO環をスリングが2重に縫われている部分まで持っていきます。
上の写真の部分です。

この状態で、エアガン本体を矢印の方向へ向けて強めに引っ張ります。


すると上の写真の赤矢印のように、スリングが2重になっているところまでO環が入り込みます。

エアガン本体を前に戻すと、赤矢印の部分が写真のようにスリングが2重になっている部分が玉になります。


これでホールド状態となります。
この状態ですとスリングが短くなり、エアガン本体が体に密着するので持ち運びが楽になります。


ホールド状態を解除するには、スリングのピロんっと出ている部分を指で持って、

クイッっと引っ張ると、

リリース状態となり、またエアガンの取り回しができる状態になります。
以上、「クイックデルタスリング」使い方の説明でした!
★番外編★
デルタスリングTYPE1、クイックデルタスリングTYPE1のフロント側スリングのとめ方!

この部分です!

最初はセーフティベルトがくっついているので取り外します。

スリングに通し、

巻きつけてベルクロをとめます。

ベルクロをとめて輪っかになった部分に、セーフティベルトを通し


巻きつけてベルクロをとめて完成!
他にもコレの使い方を詳しく教えて!という商品があれば遠慮なくお問い合わせください(‘∀’o)
■クイックデルタスリング TYPE1

■クイックデルタスリング TYPE2

商品に関してはお近くのショップさんもしくは下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。



LayLaxから発売されてから5年以上は経過しているサバゲグッズの使用方法のおさらいです!
最近はじめられた方もいらっしゃると思いますので、LayLaxの便利サバゲグッズを少しずつ解説していきます~(´▽`人)
今日ご紹介するのは、「クイックデルタスリング」です。
こちらは、パッケージの説明もやや難解なように思いますので、使用方法を解説いたします!

これはリリースされた状態。
エアガン本体の取り回しがしやすいですが、エアガンが動き回るので持ち運びにはやや不便です。

リリースされた状態で、プラのO環をスリングが2重に縫われている部分まで持っていきます。
上の写真の部分です。

この状態で、エアガン本体を矢印の方向へ向けて強めに引っ張ります。


すると上の写真の赤矢印のように、スリングが2重になっているところまでO環が入り込みます。

エアガン本体を前に戻すと、赤矢印の部分が写真のようにスリングが2重になっている部分が玉になります。


これでホールド状態となります。
この状態ですとスリングが短くなり、エアガン本体が体に密着するので持ち運びが楽になります。


ホールド状態を解除するには、スリングのピロんっと出ている部分を指で持って、

クイッっと引っ張ると、

リリース状態となり、またエアガンの取り回しができる状態になります。
以上、「クイックデルタスリング」使い方の説明でした!
★番外編★
デルタスリングTYPE1、クイックデルタスリングTYPE1のフロント側スリングのとめ方!

この部分です!

最初はセーフティベルトがくっついているので取り外します。

スリングに通し、

巻きつけてベルクロをとめます。

ベルクロをとめて輪っかになった部分に、セーフティベルトを通し


巻きつけてベルクロをとめて完成!
他にもコレの使い方を詳しく教えて!という商品があれば遠慮なくお問い合わせください(‘∀’o)
■クイックデルタスリング TYPE1

■クイックデルタスリング TYPE2

商品に関してはお近くのショップさんもしくは下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。



【動画】ビギナー様向け、サバゲーで絶対に必要なアイテムをご紹介!
LayLax動画新コーナー!VSR-10シリーズ対応の「ボルトハンドルNEO」
【第3回LayLax動画コンテスト】の受賞者発表動画を公開しました。
\発売中/「ワンピース ツールケース」をキャンプで使ってみよう!
【釣車】釣具をスッキリ収納 DRESSグッズを使った車内収納術をご紹介!!【DRESS】
動画公開いたしました♪ハイバレットBBローダーを大容量化する画期的なアイテムを生み出しました。。。
LayLax動画新コーナー!VSR-10シリーズ対応の「ボルトハンドルNEO」
【第3回LayLax動画コンテスト】の受賞者発表動画を公開しました。
\発売中/「ワンピース ツールケース」をキャンプで使ってみよう!
【釣車】釣具をスッキリ収納 DRESSグッズを使った車内収納術をご紹介!!【DRESS】
動画公開いたしました♪ハイバレットBBローダーを大容量化する画期的なアイテムを生み出しました。。。
Posted by LayLax
at 14:35
│レビュー