2019年05月20日
「ライラクス」と「ヤークトコマンドー」が『クロウギア』を選ぶ理由

CLAWGEAR(クロウギア)
その本社はオーストリア屈指の歴史ある産業都市、銃器・兵器産業も盛んなシュタイアーにあり、その高品質かつ安全性に配慮した各種装備品は山岳部隊を擁するオーストリア軍の特殊部隊「jagdkommando」の隊員たちを納得させる気鋭のギアメーカーです。
コンバットシャツやジャケット、パンツ、各種ポーチ類にバッグなどラインナップは多岐にわたり、細部のディティールに独自の仕様を盛り込んだコンバットシャツやパンツなど、アメリカ系のミリタリーブランドとは違う思想のもと、ヨーロッパ的なオリジナル性が光るギアを開発しています。
ミリタリーアイテムのチョイスにも独自のこだわりを、そんなニーズを満足させるブランドが「CLAWGEAR」です。
山岳部隊を擁するオーストリア軍の特殊部隊
「JAGDKOMMANDO(ヤークトコマンドー)」
第一次世界大戦、オーストリア=ハンガリー帝国陸軍にて小規模のコマンド部隊が誕生し、ヤークトコマンドー(猟兵コマンド部隊)と名付けられた。
オーストリア軍の特殊部隊として創設されたのは1962年のことであり、前年度の1961年にオーストリア軍兵士がアメリカ陸軍のレンジャー・スクールに派遣されて訓練を受けた。
その後、コソボ紛争やアフガニスタン紛争、2015年にはマリにおけるEU連合軍による作戦に参加した。



\新製品/次世代MP5A5のトップを長大なレイルでカバー!
生産数10丁の限定モデル! MCX ハイグレードカスタム "シャドウブレイカー"≪セラコート/SIG GRAY≫
重いプレキャリも吊るせる動くハンガー『ヘビーハンガー2.0』
『VSR-ONE』適合パーツリスト公開中
Hi-CAPA カスタムパーツ "残心"シリーズ【海外販売専用商品】